火地神社旧地
ひちじんじゃ
火地神社(竹神社に合祀) の旧地
所在地 社名















   【延喜式神名帳】火地神社 伊勢国 多気郡鎮座

   【現社名】火地神社旧地
   【住所】三重県多気郡明和町岩内
       北緯34度31分22秒,東経136度35分25秒
   【祭神】
   【例祭】
   【社格】
   【由緒】由緒不詳
       江戸時代は「八王子社」と称していた
       明治時代に火地神社と称しその後「八柱神社」と改称された
       明治40年5月、斎宮村の郷社竹神社に合祀された

   【関係氏族】
   【鎮座地】旧地は光安寺裏山とされている
        明治40年5月、斎宮村の郷社竹神社に合祀

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「八王子社」と称していた
   【社殿】本殿
       

   【境内社】

光安寺境内、鐘楼脇に小祠がある。神社跡地は光安寺裏山とされており畑地となっている。


火地神社旧地

式内社 祭神は火産霊神〜火之迦具土神。
創立は景行天皇時代とされている。
後に社地内に観音寺が建立された。
火地神社は現在竹神社に合祀されている。

社頭掲示板



伊勢国INDEXへ        TOPページへ


順悠社