村屋神社[村屋坐弥富都比売神社境内摂社]
むらやじんじゃ                   . 所在地ボタン 社名ボタン

















   【延喜式神名帳】村屋神社 二座 大和国 城下郡鎮座
          村屋坐弥富都比売神社 の境内社

   【現社名】村屋神社
   【住所】奈良県磯城郡田原本町蔵堂426
       北緯34度32分53秒,東経135度49分3秒
   【祭神】天津屋根命、経津主神、比咲大神、武甕槌神、大伴健持大連、室屋大連
       『式内社調査報告』経津主神・武甕槌神・室屋大連神・大伴健持大連神
                明治19年(1882)室屋大連神と大伴健持大連神は追加
       『磯城郡誌』経津主神・武甕槌命
       『大和名所旧蹟案内』経津主命・武雷神
       『大和の古社』経津主命・武甕槌命

       延喜式に二座とあることから、本来の祭神は経津主神・武甕槌神と見るべきであろう。

   【例祭】
   【社格】
   【由緒】天平元年(729)村屋神戸『大安寺資財帳』
       天正12年(1584)8月10日兵火で遷

   【関係氏族】守屋氏
   【鎮座地】元は東方川辺、字宮山にあった
        天正12年(1584)8月10日兵火で遷
        明治元年まで本社の拝殿前にあつた

   【祭祀対象】氏祖
   【祭祀】
   【社殿】本殿二社東西にならんでいる
       

   【境内社】

村屋坐弥富都比売神社でその摂社として、本社の下、右側(東方)に南面して別境内に社殿がある。二社東西にならんでいる。その鎭座は明治元年まで本社の拝殿前にあつた。
元は東方川辺、字宮山にあったが天正12年8月10日兵火で遷。
春日神社ともいう。


村屋神社

延喜式内社 旧城下郡 蔵堂 村屋神社
祭神 経津主神・武甕槌神・室屋大連神・大伴健持大連神経津主・武甕槌二神は春日四神の内の二神であることから、春日神社とも言う。
大連二神は壬申の乱に、吉野軍の将として活躍し功績が高かったため、天武5年(677)に合祀される。
この森屋郷は、古くは室屋郷とも室原郷とも言い、室屋大連の神は、この地の出身ではないかと考えられる。
この神社は、元は大宮(村屋坐弥富都比売神社)から200mほど東、初瀬川の川縁に鎮座されていたが、南北朝時代に兵火に会い、~領を没収せられ、社地を縮小せざるをえなくなり、本殿を守るような形で、前に向かい合わせの型で遷された。
明治の初めには、廃仏毀釈があり、仏教的なものは取り払われた。今二座が鎮座するところは鐘楼跡といわれている。
壬申の乱に功績があった三神の日本書紀の記述では、高市の事代主神、身狭の生霊神と二神は神名まで表記されているが、村屋神は地名だけで神名はない。あるいは村屋神社の二神ではないかとも思われる。
本社弥富都比売神は女神であり、戦いにはしっくりこない。経津主神・武甕槌神の方がふさわしく思うが、決定する資料がない。
文 村屋坐弥富都比売神社 守屋広尚 宮司 

社頭掲示板



村屋神社

田原本 歴史遺産
延喜式内社 旧城下郡 蔵堂
村屋神社
祭神 経津主神・武甕槌神・室屋大連神・大伴健持大連神
経津主、武甕槌二神は春日四神の内の二神であることから、春日神社とも言う。
大連二神は壬申の乱(672)に、吉野軍の将として活躍し、功績が高かったため、天武5年に合祀される。
この森屋郷は、古くは、室屋郷とも室原郷とも言い、室屋大連の神は、この地の出身ではないかと考えられる。
この神社は、元は大宮から200mほど東、初瀬川の川べりに鎮座されていたが、南北朝時代に兵火に会い、神領を没収せられ、社地を縮小せざるをえなくなり、本殿を守るような形で、前に向い合せの型で遷された。
明治の初めには、廃仏毀釈があり、仏教的なものは取り払われた。今二座が鎮座するところは、鐘楼跡と言われている。
壬申の乱に功績のあった三神の日本書紀の記述では、高市の事代主神、身狭の生霊神と二神は神名まで表記されているが、村屋神は地名だけ、神名がない。あるいは、村屋神社の二神ではないかとも思はれる。本社彌冨都比売神は女神であり、戦にはしっくり来ない。経津主神・武甕槌神の方がふさわしく思うが、決定する資料がない。
文村屋座彌富都比売神社守屋広尚宮司
村屋神社の建築について
切妻造妻入り見世棚造庇付銅板葺千木・勝男木付である。柱間55cm位の小社で、基壇上に土台を廻し、方柱を建てる。柱天端は簡略の大斗、舟肘木を組み、繁垂木を打つ、正三面板扉両開戸、見世棚上部三方板壁、同下部四面解放、見世棚上部片流れ庇付である。
近代に建築された社で、木肌も新しいが、屋根勾配きつく、神明造風の2社殿である。
文田原木町文化財保護審議委員会長 林清三郎
平成21年度 No.7 田観57
田原本町観光協会

社頭掲示板



村屋神社二座

村屋は前に同じ〇祭神詳ならず〇蔵堂村に在す(大和志、同名所図会)

神社覈録



詳細ボタン

大和国INDEXへ        TOPページへ


学校一覧 学校一覧 高精度の学校住所録