健田神社旧地
たけだじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】健田神社 下総国 結城郡鎮座
          (現在社)健田神社

   【現社名】健田神社旧地
   【住所】茨城県結城市結城
       北緯36度17分26秒、東経139度53分18秒
   【祭神】
   【例祭】
   【社格】
   【由緒】由緒不詳
       宝暦14年(1764)小塙乗国寺と習合
       明治3年(1870)須賀神社に合祀

   【関係氏族】竹田臣
   【鎮座地】当初は結城本郷健田村に(この地)鎮座
        宝暦13年(1763)乗国寺(曹洞宗)の境内に遷
        明治3年(1870)須賀神社に合祀

   【祭祀対象】氏祖
   【祭祀】
   【社殿】
       

   【境内社】

式内健田神社は、現在結城市浦町鎮座の須賀神社(元県社)に合祀され、健田須賀神社として祭られている。須賀神社は、鎌倉初期、尾張国海部郡の津島神社から勧請。
明治3年(1870)式内健田神社を合祀した。
健田神社は、もと結城郡結城本郷小塙村の乗国寺(曹洞宗)の境内に在つた。
同社が宝暦13年(1763)この寺の境内に移されるまでは、結城本郷健田村にあり、今もその旧趾が存する。
結城の国造竹田臣の祖神武渟川別命を祀ったといわれている。


下総国INDEXへ        TOPページへ


学校DATA