売比多神社(旧地)
めひたじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】比売多神社 近江国 伊香郡鎮座
          (現在地)比売多神社

   【現社名】売比多神社(旧地)
   【住所】滋賀県長浜市高月町東柳野
       北緯35度28分13秒、東経136度13分6秒
   【祭神
   【例祭】
   【社格】
   【由緒】由緒不詳
       もとは姫塚古墳の地に鎮座
       応永年中現地へ遷

   【関係氏族】
   【鎮座地】当初鎮座の地は姫塚古墳(前方後円墳)
        応永年中に現在の地に

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】
       

   【境内社】

ここが旧社地であったとされる。
もともと当地姫塚古墳(前方後方墳)の地が旧社地で室町時代に現在の地に遷座している。


滋賀県指定史跡姫塚古墳

昭和57年3月31日指定
姫塚古墳は余呉川と高時川によって形成された沖積地に立地する全長約64mの前方後円墳である。
南側にある前方部は後世に削り取られて、原形を止めていないが、本来の幅は20m近くあったと推定されている。
葺石や埴輪などの出土品や埋葬構造は明らかではなく、周濠の存在も東側の田畑の形から推定も可能だが、現在のところ確認されていない。
築造年代を決める根拠は乏しいが、古墳の形態から五世紀代に造られたものと思われる。
前方部の南約50mには培塚と考えられる「みち塚」があり、また、西方の古保利古墳群との関係から、姫塚古墳はこの地域の古墳時代首長の動向をさぐる不可欠な資料といえる。
平成2年3月
滋賀県教育委員会

社頭掲示板



近江国INDEXへ        TOPページへ


学校データ