日向神社
ひゅうがじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】日向神社 近江国 犬上郡鎮座
          (本社)多賀大社

   【現社名】日向神社(多賀大社境内末社)
   【住所】滋賀県犬上郡多賀町多賀604
       北緯35度13分32秒,東経136度17分20秒
   【祭神】天津日高日子火之瓊瓊杵尊
       祭神は多賀大社祭神の御子神ではないかとも言われている。

   【例祭】4月24日 日向神社例祭
   【社格】
   【由緒】天平神護2年神封二戸

   【関係氏族】
   【鎮座地】当初より多賀大社境内に鎮座

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】流造銅板葺
       拝殿・四足門

   【境内社】子安社・神明両宮

多賀大社の境内にあり。本社の地主神とされる。


日向神社

御祭神 天津日高日子火之瓊瓊杵尊
例祭日 4月24日 12月1日
御祭神瓊瓊杵尊は天照大神より神勅をうけられ三種の神器を奉じて日向高千穂の宮にご降臨された神である。
延喜式内小社で昭和9年多賀大社摂社に指定せらる。

社頭掲示板



日向神社

鎮座の年代は詳かでないが、称徳天皇の天平神護2年(766)、神封二戸を寄せられ、延喜式に一座小社として登載せられている。
 何時の頃より本社被摂に入ったかも明らかでないが、一説に本社の地主神にましますであろうといふ。
 例祭は、もと4月・11月の中申日であったが、明治18年現制の如くなった

多賀神社史



日向神社

日向は比牟加比と訓べし○祭神瓊々杵尊(與地志)○多賀神社内西方南向に在す、則ち多賀神社末社也、社中に日向神主、同禰宜等の家あり、
類社
(欠く)

神社覈録



近江国INDEXへ        TOPページへ


学校名簿