宮目神社(玉敷神社境内社)
みやめじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】宮目神社 武蔵国 埼玉郡鎮座
          (本社)玉敷神社

   【現社名】宮目神社
   【住所】埼玉県北埼玉郡騎西町騎西 552
       北緯36度6分27秒,東経139度34分11秒
   【祭神】大宮売神
   【例祭】7月14日
   【社格】
   【由緒】由緒不詳
       古くよりこの地に鎮座
       寛永年間に正能村より玉敷神社が移転してきた

   【関係氏族】
   【鎮座地】この地の地主神とされている
        寛永年間に正能村より玉敷神社が移転してきた

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「宮目神社」と称していた
   【社殿】本殿見世棚造
       

   【境内社】

玉敷神社本殿に向かって右手奥に境内社として鎮座する。
寛永年間に正能村より玉敷神社が移転してきたが、いつの頃からか玉敷神社の境内神となつてしまつた。当地の地主神である。猿の石像が多く奉納され、山王信仰の神であった。


宮目神社

玉敷神社境内社
1.御祭神 大宮能売神
1.由緒 社伝によると、玉敷神社がこの地に遷座される(1620年頃)迄はこの社地の地主神として鎮座していたとされ同名の「式内社」にも比定されている歴史のある古社である。
1.御神徳 元来、家屋を守り、その安全平和を保つ神であるが地主神という由緒から山王信仰の影響を受けて「山王様」と称され、この地の守り神として尊ばれた。また、女神であることから「子守神」=安産の神としても信仰されている。

社頭掲示板



宮目神社

宮目は美夜女と訓べし○祭神大山咋命、(地名記)○騎西町に在す、(同上)例祭月日、

神社覈録



武蔵国INDEXへ        TOPページへ


学校情報