佐爲高守神社
さいたかもりじんじゃ
佐爲神社 境内社
所在地 社名















   【延喜式神名帳】佐爲高守神社 出雲国 意宇郡鎮座
   【延喜式神名帳】佐爲神社 出雲国 意宇郡鎮座
          (本社)佐爲神社

   【現社名】佐爲高守神社【佐爲神社境内社】
   【住所】島根県松江市宍道町白石1464
       北緯35度23分51秒、東経132度54分53秒
   【祭神】天鈿女命
   【例祭】
   【社格】
   【由緒】由緒不詳
       天平5年(733)2月30日「狭井高守社」『出雲国風土記』

   【関係氏族】
   【鎮座地】もとは佐爲高森原に鎮座した
        その後現在の地に

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「たかの宮大明神」「狭井二社大明神」と称していた
   【社殿】本殿
       

   【境内社】

佐爲神社本殿向かって左の境内社。
風土記の「狭井高守社」に相当する。
佐爲高森原と云う地に鎮座していたが、中古廃社の形となり佐爲神社に合祭した。その後今の一小社を建立した。
元地は鳥居眞正面に當る田園を隔てた、住宅地附近と思われる。
本来当社を佐爲神社とし、本社を佐爲高森神社とする説がある(現状の逆)。


出雲国INDEXへ        TOPページへ



順悠社