久良惠命神社(この頁使わない→二宮神社)
くらえのみことじんじゃ
二宮神社 に合祀
所在地 社名















   【延喜式神名帳】久良惠命神社 伊豆国 賀茂郡鎮座
          (旧地)久良浜神社

   【現社名】二宮神社に合祀
   【住所】東京都三宅村坪田
       北緯34度3分37秒,東経139度32分39秒
   【祭神】久良惠命神
   【例祭】
   【社格】
   【由緒】由緒不詳
       昭和29年1月15日菅原神社に合祀二宮神社と改称

   【関係氏族】
   【鎮座地】旧社地は坪田村の高山
        昭和29年1月15日菅原神社に合祀二宮神社と改称

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「久良浜神」「久呂明神」と称していた
   【社殿】
       

   【境内社】

『三宅記』の三島大明神の第三の后神(佐伎多麻比当ス)が八王子を一度に産んだ時、「六番くら井」が久良恵命であり、当社の祭神とする。
元は、坪田村の高山の地に鎭座していたという。三池浜のサタドー岬寄りの山手に位置している。里人は、この旧社地を今も「高山さん」と尊称している。
昭和29年1月15日、久良浜神社(久良恵命)は、小倉山にあつた二宮神社などと共に、坪田部落の菅原神社へ合祀、そして菅原神社を二宮神社と改称した。
久良浜神社の祭神を「久良恵命」と考えるようになるのは、明治18年8月の「社寺明細帳」以後であり、それ以前は「祭神相分り不申」であつた。


伊豆国INDEXへ        TOPページへ



順悠社