片菅命神社
かたすげのみことじんじゃ
御笏神社 に合祀
所在地 社名















   【延喜式神名帳】片菅命神社 伊豆国 賀茂郡鎮座

   【現社名】御笏神社に合祀
   【住所】東京都三宅村神着
       北緯34度7分11秒、東経139度31分22秒
   【祭神】片菅命神
   【例祭】
   【社格】
   【由緒】由緒不詳
       明治7年(1874)大噴火で御笏神社境内へ

   【関係氏族】
   【鎮座地】旧社地は神着の東方二十余町
        明治7年(1874)大噴火で御笏神社境内へ

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「勝祖大天狗飯縄宮」「勝祖天狗」と称していた
   【社殿】
       

   【境内社】

御笏神社の境内神社「片菅神社」として、本社の真西に鎮座していた。
明治のはじめ頃までは、「勝祖大天狗飯縄宮」「勝祖天狗」と称され、祭神は不明とされていた。明治18年以降祭神片菅命とされた。
神着の東方二十余町の「カツソノ社」(旧社地)は、噴火によつて所在不明となり、現在、そのおおよその位置すら不詳。
明治7年(1874)大噴火で御笏神社境内へ遷され境内神社の勝祖神社となった。
勝祖神社は、現在、御笏神社の本殿へ合祀されている。


伊豆国INDEXへ        TOPページへ


学校DATA