大鹿三宅神社
おおかみやけじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】大鹿三宅神社 伊勢国 河曲郡鎮座

   【現社名】大鹿三宅神社
   【住所】三重県鈴鹿市池田町14
       北緯34度53分50秒,東経136度36分26秒
   【祭神】香山戸神 (合祀)菅原神 保食神 大山津見神 伊奈利大神
   【例祭】10月5日 例祭
   【社格】旧村社
   【由緒】由緒不詳
       明治6年村社
       明治39年神饌幣帛料供進指定

   【関係氏族】大鹿氏
   【鎮座地】移転の記録はないに

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿神明造銅板葺
       拝殿・手水舎・祭具庫

   【境内社】

田に囲まれた、集落の中に鎮座する。
社伝によれば久安3年(1147)伊勢国河曲郡一ノ宮村大字池田へ建立と伝
津藩明細帳に「池田村大鹿三宅神社式内神殿社地」とあるが、他に当社を式社とする説はない。
明治6年村社に列し、明治39年には神饌幣帛料供進指定の神社となった。


大鹿三宅神社

大鹿は於保賀、」三宅は美夜氣と訓べし○祭神在所等詳ならず
考証に、神宮雑事記云、河曲郡神戸預大鹿武則、大鹿與中臣同祖、此郡氏人如此、と云り、連胤、按るに、大鹿氏は、姓氏録(未定雑姓右京)にも大鹿首と見えたれど、今は地名を冠らせたるにて、三宅神を主と祭れる事は明らがにて、此例多くあり、されば大鹿首祖神にはあらで、三宅連の氏社なるべし、
類社
当國鈴鹿郡三宅神社の條見合すべし

神社覈録



伊勢国INDEXへ        TOPページへ


学校名簿