矢椅神社
やぎじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】矢椅神社 伊勢国 河曲郡鎮座

   【現社名】矢椅神社
   【住所】三重県鈴鹿市矢橋1-19-29
       北緯34度52分43秒,東経136度35分10秒
   【祭神】大穴牟遅神 (配祀)大山祇神
   【例祭】10月10日 例祭
   【社格】
   【由緒】由緒不詳
       寛文2年(1662)の棟札に「八王子」とある
       明治2年天皇御東幸に当り奉幣代拝
       同39年神饌幣帛料供進指定神社

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の記録はない

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「八王子」と称していた
   【社殿】本殿
       拝殿・幣殿

   【境内社】

伊勢鉄道鈴鹿駅の西、街中に鎮座する。
寛文2年(1662)の棟札に「八王子」とある。
明治2年(1869)明治天皇御東幸のみぎり奉幣代拝の扱いをうけた。
明治39年に「式内国史現在社創立年代之に準ずべき神社」として神饌幣帛料供進の神社となった。
説明文不鮮明であるが祭神に天照皇大神とあるように見える。


矢椅神社

矢椅に夜波志と訓べし○祭神詳ならず○矢橋村、楊村両村に、同號の社あり、執れか定めがたし、
考証に、柳村ノ産社ナラン、勢陽俚諺に、舟戸神、(社伝)矢橋村と云り、

神社覈録



伊勢国INDEXへ        TOPページへ


学校統廃合