事忌神社
こといみじんじゃ 所在地ボタン 社名ボタン

















   【延喜式神名帳】事忌神社 伊勢国 安芸郡鎮座

   【現社名】事忌神社
   【住所】三重県安芸郡河芸町大字高佐579-1
       北緯34度46分42秒,東経136度31分1秒
   【祭神】多紀理毘売命 多岐津比売命 天之菩日命 活津彦根命 市寸島比売命
       天之忍穗耳命 天津彦根命 熊野久須毘命
       (合祀)須佐之男命 布留御魂命 金山彦命 大山祇命

   【例祭】10月10日 例祭
   【社格】旧村社
   【由緒】中世所伝を全く失なっていた
       江戸時代には全くの不明社となっていた
       明治40年2月13日に村社宇気比神社を事忌神社に改称
       明治42年10月19日大字南黒田鎮座黒田神社へ合祀
        社殿背後に明治42年の「村社事忌神社鎮座地古跡」の石標がある
       昭和16年5月10日分祀して元の社地に奉齋
       昭和26年3月11日に独立

   【関係氏族】
   【鎮座地】この地は宇気比神社の地
        明治42年10月19日大字南黒田鎮座黒田神社へ合祀
        昭和16年5月10日分祀して元の社地に奉齋

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「宇気比神社」と称していた
   【社殿】本殿神明造銅葺
       拝殿・向拝・社務所

   【境内社】

集落の西隅、尾根の上の小社。
事忌神社はその所伝を全く失なっており、その由緒の一端でもこれを明らかにすること極めて困難である。
江戸時代には全くの不明社となっていた。
明治40年2月13日に村社宇気比神社から事忌神社に改称した。
明治42年10月19日大字南黒田鎮座黒田神社へ合祀された。
昭和16年5月10日氏子総意によつて、社殿等境内の設備を調え、分祀して元の社地に奉齋したが、非公認の神社であつた。昭和26年3月11日に独立の神社となった。


伊勢国INDEXへ        TOPページへ


学校データ