須麻漏売神社旧地
すまろめじんじゃ
須麻漏売神社(二十五柱神社に合祀) の旧地
所在地 社名















   【延喜式神名帳】須麻漏売神社 伊勢国 多気郡鎮座

   【現社名】須麻漏売神社旧地
   【住所】三重県松阪市垣内田町
       北緯34度35分10秒,東経136度35分45秒
   【祭神】
   【例祭】
   【社格】
   【由緒】明治41年4月宇気比神社に合祀

   【関係氏族】
   【鎮座地】この地が旧地

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】
       

   【境内社】

国道23号線の南120m。垣内田町集会場の南に隣接して石碑が建っている。「式内 須麻漏売神社 麻刀方神社 旧地」とある。
古く垣内田村の東南の森(この地)に「マッカタ(松方)社」、「ツボガタ(粒形)社」という小祠が2社あった。
「マツカタ社」は、宝徳3年(1451)の記録にその名が見えることから、室町時代までさかのぼることができる。
この「マツカタ社」が「服部麻刀万神社」に比定されており、「ツボガタ社」は「須麻漏売神社」に比定されている。
両社は、明治41年4月7日、松阪市柿木原町鎮座の宇気比神社(二十五柱神社と単称)へ合祀された。


伊勢国INDEXへ        TOPページへ


順悠社