丹生神社(菟田野町)
にゅうじんじゃ          . 所在地ボタン 社名ボタン




















   【延喜式神名帳】【延喜式神名帳】丹生神社 鍬靫 大和国 宇陀郡鎮座

   【現社名】丹生神社
   【住所】奈良県宇陀市菟田野入谷224
       北緯34度28分49秒,東経135度59分48秒
   【祭神】水波能売神 高おかみ神
   【例祭】10月20日 例祭
   【社格】
   【由緒】貞観元年(859)正月27日従三位『三代実録』
       康保2年(965) 奉幣祈止雨

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の有無不詳

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿春日造一間社板葺朱塗り
       社務所

   【境内社】

式内社調査報告に記載がない。
入谷集落の坂道を登り突き当たり、山腹の神社である。
式内丹生神社の論社とする説もあるが、神社としても式内社であるとの表示もしていない。
丹生神社から約300m下方の「権現」と呼ばれる地が旧地との説がある。


丹生神社

社名 丹生神社(にゅうじんじゃ)
鎮座地 宇陀郡菟田野町入谷小字ウジガ谷
祭神 罔象女神(みずはのめのかみ)
由緒 本殿は春日造の一間社で板葺きにして朱塗りを施してある。
「宇陀郡史料」によれば「村の中央に藪地あり もと丹生神社の境内なり 藪中に土壇ありて自然石をおく 即社壇の跡なり」と記されている。
祭神は 雨師の神で甘雨を祈り霖雨をとめる神である。
本殿東側の小宮は安産の祈願の神として祀られている。
例祭 10月20日

社頭掲示板



大和国INDEXへ        TOPページへ


学校一覧 学校一覧 高精度の学校住所録