大倉姫神社(戸毛)
おおくらひめじんじゃ    . 所在地ボタン 社名ボタン

















   【延喜式神名帳】大倉姫神社 大和国 葛上郡鎮座

   【現社名】大倉姫神社
   【住所】奈良県御所市戸毛1610
       北緯34度25分44秒,東経135度45分17秒
   【祭神】大倉比売神
   【例祭】10月6日 例祭
   【社格】六国史に記載なし
   【由緒】不詳である

   【関係氏族】
   【鎮座地】伝承に依ると、古瀬の大倉比売神社がこの戸毛に流れたという

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿流造 銅板葺
       拝殿

   【境内社】

山腹の小社。道路の上。線路近くに鎮座する。
伝承に依ると、古瀬の大倉比売神社がこの戸毛に流れたという。
志賀剛は古瀬の社を式内社「許世都比古命神社」に比定し、当社を式内社「大倉比賣神社」としている。


大倉姫神社

巨勢山の南北の尾根が起伏し乍ら下りその山脚が巨勢の北境を堺している所に大倉比売神社がある。
神名式に「貞改号 大倉比売神社 一名雲櫛社」とあるのがこれに当たるであろう。
小祠ではあるが、いま巨木の古株もあり、境内はものさびている。この社を宇久比須社と云ったのは、雲櫛を通俗に訛ったからである。ウングシはウグスとなり得るが、ウグヒスとはなり得ないし、また別に鶯谷などという小字名があるわけではない。この無理な訛りが却って式社たるの一証となる。

御所市史



大和国INDEXへ        TOPページへ


学校一覧 学校一覧 高精度の学校住所録