春日神社(椿井春日神社)
かすがじんじゃ 所在地 社名

















   【延喜式神名帳】平群坐紀氏神社(名神大 月次/新嘗)大和国 平群郡鎮座

   【現社名】春日神社
   【住所】奈良県生駒郡平群町椿井1278
       北緯34度37分15秒,東経135度42分42秒
   【祭神】天之兒屋根命
   【例祭】10月25日 例祭
   【社格】
   【由緒】

   【関係氏族】
   【鎮座地】

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿
       拝殿

   【境内社】

『平群町史』によれば、古文書に紀氏神社、旧社地の隣の田の坪名が見え、これは復元条里制地図より見て、椿井邑に当たり、紀氏神社は元は椿井邑にあったのではないかと指摘し、その神社が当春日神社であろうと推定している。


平群氏春日神社沿革記

平群氏ハ天大吉備諸進尊(アマノオオキビモロズミノミコト)ヲ祖トスル、孝霊54年甲子11月13日薨ジ、上辺 槍掛山丘上陵 平群坐神社ト申ス也、2代天岩床尊ハ平群郡勢益原丘上陵 天岩床神社ト申ス也、景行の朝 提原王ハ武内宿祢ノ養子トナリ勅命ニヨリ平群ノ姓ヲ賜リ29代神手小将軍大宿祢(日本書紀)ハ聖徳太子ニ従イ守屋氏ヲ討チ以テ氏寺平群寺ヲ勢益原丘ニ創建ス 推古ノ朝
34代式部卿従二位中納言直広隅(日本書紀)大海人皇子(天武天皇)ニ仕ヘ吉野上市大淀町増口(ましぐち、旧 摩志口)ニ住シ仁申ノ乱起ルヤ鈴鹿ニ進軍、出陣ニ先立チ神前ノ井戸ニ椿ノ木ヲ挿シ戦勝ヲ祈願ス、自後始テ椿井ヲ以テ稱号トナス(1300年前)軍功ニヨリ鈴鹿ノ関ヲ拝領 自後椿井トナル 此時 社寺創建セシモ戦国時代ニ織田信長ノ兵火ニヨリ灰燼トナル 現在 伊勢一之宮椿大神社是也 36代中将懐房ハ藤原房前ノ養子トナリ仍テ藤原ノ平群ト稱ス
大和官領職越前懐泰ハ神護景雲2年正月9日 河内平岡ヨリ三笠山江春日大明神ノ臨幸ニ供奉シ以テ初代興福寺官務衆徒トナル 天徳年間伊豫律師懐休 初テ椿井寺並春日社ヲ創建 当春日社ノ初メ也
椿井寺ノ一部佛像ハ当村乾氏宅ニアリ 57代椿井中納言氏房ハ実ハ征夷大将軍藤原頼経ノ三男ナリ 母ノ遺命ニヨリ血脈ヲ継グ為、養子トナリ弘安5年6月2日菊桐ノ御紋ヲ賜ウ
伊賀・大和・河内・阿波 四ヶ国ノ太守トシテ勅贈正二位大納言トナリ当村ニ椿井城ヲ築城セリ
越前政里奈良探題トナリ館ヲ奈良吉野町ニ移シ以後椿井町ト改ム、永正年間懐慶政信公 山城一円ヲ賜リ周辺ニ居城ヲ構ヘ以後山城椿井ト稱シ星霜二千二百有余年ヲ経テ今日ニ至ル、斯クノ如ク古代ヨリ代々築カレタル平群一円ノ文化財ヲ保護シ後世ニ残シ度キ念願ニヨリ以テ一文トナス次第也
 昭和48年10月吉日
  平群82代 嫡       椿井一見 書

社頭掲示板



大和国INDEXへ        TOPページへ

学校一覧