三井神社[賀茂御祖神社境内摂社]
みついじんじゃ                    . 所在地ボタン 社名ボタン

















   【延喜式神名帳】三井神社(名神大 月次/新嘗) 山城国 愛宕郡鎮座

   【現社名】三井神社
   【住所】京都市左京区下鴨泉川町59
       北緯35度2分21秒,東経135度46分21秒
   【祭神】賀茂建角身命 伊賀古夜日賣命 玉依日賣命
   【例祭】3月7日 三井神社例祭
   【社格】
   【由緒】延文2年(1357)正月14日三所社云々
       貞観元年(859)正月27日正六位上から從五位下に進階『三代実録』
       貞観8年8月14日正六位上から從五位下
       貞観18年閏4月7日從五位上に進階

   【関係氏族】
   【鎮座地】蓼倉里→現在地

   【祭祀対象】
   【祭祀】三井神社としての伝承もあり、継承している

古くは三身社と称したとする。『山城國風土記』にみえており、賀茂御祖神社よりも古くから祀られていたと考えられている。
本社西本殿に隣接した地に祀られている、西本殿に向かって左手に三井神社の3社の小祠が並んでいる。
現在は東社が伊賀古夜日売命、中社が建角身命、西社が玉依媛命であるとする。


重要文化財

摂社 三井神社
例祭 3月7日
御祭神
東殿 伊賀古夜日売命
中殿 建角身命
西殿 玉依媛命
延喜式内の大社で、山城国風土記に「蓼倉の三身の社」とあるは、この社のことである。
合祀摂社日吉社(中殿)
末社諏訪社 小杜社
  白鬚社(以上重要文化財)
 末社合祀 沢田社(中社)
 河崎社 賀茂斎院
 神霊社(南社)

社頭掲示板



三井神社(名神大月次新嘗)

三井は假字也○祭神建角身命、伊可古夜日女、玉依日女、(風土記)〇下鴨村川合社門前北面に三社並び在す、(山城志)○式三、(臨時祭)名神祭二百八十五座、山城國御井社一座、○御祖社の末社也〇山城風土記云、(釈日本紀所引用)蓼倉里、三身社者、賀茂建角身命也、丹波伊可古夜日女也、玉依日女也、三柱神身坐故、號三身社、今訛云三井社、

神社覈録



山城国INDEXへ        TOPページへ