敷島神社
しきしまじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】敷島神社 対馬島 下県郡鎮座

   【現社名】敷島神社
   【住所】長崎県対馬市美津島町加志386
       北緯34度16分59秒、東経129度14分27秒
   【祭神】天佐手依比女神 雷大臣命
   【例祭】6月15日 夏季大祭 11月15日 秋季大祭
   【社格】旧村社
   【由緒】承和10年(843)9月従五位下
       貞観12年(870)3月従五位上
       明治7年6月村社

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の有無不詳

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「しき嶋大明神」と称していた
   【社殿】本殿
       拝殿

   【境内社】

『對馬神社誌』に、しき嶋大明神 神躰石 勸請不知 社無之 神所ハ村より卯方壹町半程之所也 神山麦三俵蒔程 樫木有之 祭之義加志大明神祭料之内ニ而勤之 とある。
「加志の海には大島、黒島、経島とあるけれども、敷島といふ名称はない。しかし海邊にこれだけの島があり、経島には別の神社もあるのに、敷島神社が山中にあるのは一見して不思議である。」「式内社調査報告」


対馬島INDEXへ        TOPページへ



順悠社