福太神社
ふくたじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】福太神社 丹波国 何鹿郡鎮座
          (旧地)福太神社【旧地】

   【現社名】福太神社
   【住所】京都府綾部市上八田町寺垣24
       北緯35度21分20秒、東経135度16分46秒
   【祭神】須佐之男命
       『神名帳考証』保食神

       もとは八田郷の先祖の氏神を祭つてゐたのが、奈良時代の律令制神祗政策により、出雲系の素盞鳴尊に改神したのでないかと推定される。「式内社調査報告」

   【例祭】10月10日 例大祭
   【社格】旧村社
   【由緒】創立の由緒不詳
       元禄12年(1699)造営
       寛政2年(1790)2月改建
       明治10年6月延喜式々内社指定
       大正9年7月27日神饌幣帛料供進神社指定


   【関係氏族】
   【鎮座地】もとは同じ町内の福田の薬師堂(毘沙門堂)にあった
        その後現在の地に

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「福田大明神」と称していた
   【社殿】本殿
       拝殿・舞樂堂

   【境内社】
   【神宮寺】福田にある藥師堂

もとは同じ町内の福田の薬師堂(毘沙門堂)がある所に一緒に祭られていたと思われ、それが恐らく古い時代かまたは明治初年の神仏分離期に今の場所に遷されたものであろう。


丹波国INDEXへ        TOPページへ


学校DATA