御井神社
みいじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】御井神社 但馬国 気多郡鎮座

   【現社名】御井神社
   【住所】兵庫県豊岡市日高町土居字天神228
       北緯35度28分56秒、東経134度47分34秒
   【祭神】御井神 (配祀)菅原道真
   【例祭】10月9日 例祭
   【社格】旧村社
   【由緒】創立年月不詳
       明治3年御井神社と改称
       明治6年10月村社

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の有無不詳

   【祭祀対象】本来は井戸か
   【祭祀】江戸時代は「天満宮」と称していた
   【社殿】本殿流造檜皮葺
       舞殿

   【境内社】秋葉神社・須賀神社・田中神社

創祀年代は不詳。一説に、初代神武天皇の御宇、比遅井の丘に鎮座したともいう。
この地は但馬国府が置かれた地とも考えられている。
社地周辺は古墳も多く、古代における一大中心地であったと思われる。
社名・祭神ともに「井」の意そのものであるが、そのような湧水にもとづく由緒については不明である。


由緒

創立年月不詳にして延喜式の制小社に列し近世天満宮と崇めしも明治三年御井神社と改称す同6年10月村社に列せらる。

全国神社祭祀祭礼総合調査 神社本庁 平成7年



但馬国INDEXへ        TOPページへ



順悠社