思往神社
おもいやりじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】思往神社 但馬国 気多郡鎮座

   【現社名】思往神社
   【住所】兵庫県豊岡市日高町中字宮ノ下326
       北緯35度29分43秒、東経134度45分38秒
   【祭神】思兼命
   【例祭】10月10日 例祭
   【社格】旧村社
   【由緒】創立年代は詳らかではない
       天平勝宝元年(749)創立とも伝
       文化14年(1807)造営
       明治3年社名を旧称に復す
       明治6年10月村社

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の有無不詳

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「赤藤大明神」と称していた
   【社殿】本殿
       拝殿

   【境内社】若宮神社

中集落のほぼ中央にあり、県道を狭んで集落の向い側に位置している。ごく近くには八代小学校があり、神社付近一帯は、「八代つ子の森」と称する公園となつている。
前面には、八代川が流れ、水田が広がつている。


思往神社

古くは、赤藤大明神と称していた。
文化14年(1807)、本殿を再建。明治3年(1870)、社名を思往神社と改称。明治6年(1873)、村社に列される。

兵庫県神社庁



但馬国INDEXへ        TOPページへ



順悠社