御出石神社
みいずしじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】御出石神社 (名神大) 但馬国 出石郡鎮座

   【現社名】御出石神社
   【住所】兵庫県豊岡市出石町桐野986
       北緯35度26分56秒、東経134度53分50秒
   【祭神】日矛神
   【例祭】10月14日 秋祭り
   【社格】旧村社
   【由緒】創立年代は不詳である
       神武天皇6年3月出石丘に鎮座(一説)
       永禄11年(1568)再建
       天正8年(1580)羽柴秀吉社領没収
       萬治2年(1659)本殿修理
       安永6年(1777)造営
       明治6年10月村社
       大正5年造営

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の有無不詳

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「加茂大明神」と称していた
   【社殿】本殿王子造檜皮葺
       拝殿・中門・御輿堂

   【境内社】秋葉神社・稲荷神社

往昔桐野・水石両村の間にあり。大洪水により桐野村に流出して宮畑の地に移るとの伝承もある。
鎌倉時代は加茂社領になつていた。室町時代には山名氏の崇敬が厚く社領の寄進や社殿の修覆が行なわれた。
祭神は天日槍の娘伊豆志袁登売神(出石乙女)も祀られているという。又大己貴命とその子・御出石櫛甕玉命とする説もある。


但馬国INDEXへ        TOPページへ



順悠社