山田神社
やまだじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】山田神社 讃岐国 苅田郡鎮座
          (旧地)松尾神社

   【現社名】山田神社
   【住所】香川県観音寺市柞田町乙 1982
       北緯34度6分44秒、東経133度39分11秒
   【祭神】山田大娘神 大己貴神 素盞嗚神 月讀神
       大穴牟逞命『図絵』『西読府志』
       少名毘古那命『西読府志』
       月読命『生駒記』『図絵』『読岐国官社考証』
       素盞鳴命『図絵』『読岐国官社考証』

   【例祭】10月第2土・日曜日
   【社格】旧郷社
   【由緒】由緒不詳
       貞享4年(1687)造営
       元禄8年(1695)造営
       延享5年(1748)造営
       宝暦7年(1757)造営
       文政3年(1820)造営
       明治5年郷社
       明治40年神饌幣帛料供進神社指定

   【関係氏族】
   【鎮座地】元は現在地よりやゝ北東、柞田川に近い中河原に鎭座
        その後現在の地に

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「山田大明神」と称していた
   【社殿】本殿流造
       幣殿・拝殿・社務所・神輿庫・手水舎

   【境内社】

本来は現在地よりやゝ北東、柞田川に近い中河原に鎮座していたという。遷座の時代・理由は全く不明で、遅くとも近世には現在地である。
山田とは、春日山田皇女の山田で、皇女の御名代地だったことにちなむ。


讃岐国INDEXへ        TOPページへ
順悠社