鴨神社
かもじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】鴨神社 讃岐国 阿野郡鎮座

   【現社名】鴨神社
   【住所】香川県坂出市加茂町992
       北緯34度18分44秒、東経133度54分57秒
   【祭神】一事主命 玉依姫命
   【例祭】5月第2日曜日 春祭 10月9日 例祭
   【社格】旧村社
   【由緒】弘仁4年(813)空海の伯父阿刀宿禰大足が大和国より勧請
       貞観7年(865)10月9日従五位上
       貞観17(875)5月27日正五位下
       天文12年(1543)8月造営
       弘治3年(1557)8月造営
       文化元年(1804)造営

   【関係氏族】
   【鎮座地】元の鎮座地を大明神原と云う
        その後現在の地に

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「葛城大明神」と称していた
   【社殿】本殿
       幣殿・拝殿・神饌殿・神輿庫

   【境内社】

東鴨神社と俗称している。弘仁4年(813)空海の伯父阿刀宿禰大足が大和国より勧請か、再建とも伝う。往古は大明神原に鎮座し大社であったが、天正年間兵火に遭い社殿焼失したので現在地に奉遷した。


由緒

当社は坂出市加茂町992番地に鎮座しており、一言主命、玉依姫命をお祭りしている。
弘仁4年(813)空海の伯父阿刀宿禰大足が大和国より勧請か、再建とも伝う。往古は大明神原に鎮座し大社であったが、天正年間兵火に遭い社殿焼失したので現在地に奉遷し往古の俤を失うに至った。
現在の本殿は文化元年7月、幣殿・拝殿は明治26年9月の改築である。
明治初年村社に列し鴨葛城神社と称したが後鴨神社と改称した。
当社をもって式内社としているのは、官社考證・特選神名牒等である。

全国神社祭祀祭礼総合調査 神社本庁 平成7年




鴨神社

大屋根修復奉賛記
現在の本殿は文化元年(1804年)又拝殿は明治36年 9月に改築されたものであります。しかしながら近年拝殿 大屋根のいたみがひどく、雨もれなどこのまま放任するに 忍びない状況となり、氏子有志の人々より、修復の聲大となり この度壮大並びに氏子代表者が協議の結果衆議整い、 拝殿大屋根修復工事奉賛の義を発願することとなったものであります。
想えば現在の拝殿改築以来既に85年の歳月を経ておりますが、 由緒ある当社にふさわしい偉客を誇り尊厳を 保持して参りました当社に想をいたし、わたしたちはここに 9月(1988年)以来氏子及び関係者のご協賛を得て、翌 63年5月ここに落慶竣工をみるに至った次第であります。 以下関係者及びご寄付を頂いた方々のご芳名を記し, 永く顕彰するものであります。

社頭掲示板



讃岐国INDEXへ        TOPページへ



順悠社