川島神社
かわしまじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】川島神社 尾張国 葉栗郡鎮座

   【現社名】川島神社
   【住所】愛知県江南市宮田町天神森 1080
       北緯35度21分25秒,東経136度50分48秒
   【祭神】水波売神
       (合祀)須佐男尊 大物主神 徳川義直 徳川光友 徳川綱誠

   【例祭】3月26日 例大祭
   【社格】
   【由緒】創立年月不詳
       聖武天皇の時創建と伝
       明治31年3月川島神社と改称

   【関係氏族】尾張氏
   【鎮座地】移転の記録はない

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「午頭天王」と称していた
   【社殿】本殿
       拝殿 石橋

   【境内社】

木曽川(南派川)南岸に接して鎮座する。
木曽川は洪水のたびに流れを変えた。したがって延喜式神名帳の尾張国葉栗郡川島神社には諸説がある。
江戸時代には「今廃れて知る人なし」の状態であった。
創立年月不詳。往古より字天神森に鎮座と伝える。


川島神社

川島は加波之麻と訓べし○祭神詳ならず○門間庄島村に在す、(集説)今美濃國島村の地恐是歟、(府志)○尾張国風土記云、(萬葉集注釈第一所引)葉栗郡川島社、(在河沼郷川島村)奈良宮御宇聖武天皇時、凡悔部忍人申、此神化為白鹿、時々出現、有詔奉斎為大社、
類社
当國山川郡川島神社
神位
國内神名帳云、從三位川島天神、

神社覈録



尾張国INDEXへ        TOPページへ


認定こども園住所