日枝大水別神社
ひえおおみくまりじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】大水別神社 近江国 高島郡鎮座
   【延喜式神名帳】大野神社 近江国 高島郡鎮座

   【現社名】日枝大水別神社
   【住所】滋賀県高島市今津町今津14-2
       北緯35度23分44秒,東経136度2分2秒
   【祭神】迩迩藝命 天水別神
   【例祭】5月1日 例祭
   【社格】旧村社
   【由緒】(大水別神社)
       もと堂立山に鎮座
       延喜7年(907)字大久保坂に遷
       正和2年(1313)字木根田に遷
       貞和3年(1347)南濱へ遷、二神合祀
       (大野神社)
       もと堂立山に鎮座
       文永2年(1265)木ノ根田に遷
       貞和3年(1347)字南濱へ遷、二神合祀
       (合祀後)
       明治9年10月村社

   【関係氏族】
   【鎮座地】貞和3年(1347)二社この地に遷して合祀

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿一間社流造
       社務所・神器庫・拝殿

   【境内社】

湖岸に面した神社。
大水別神社と日枝神社の2社合祀の神社。
日枝神社は式内社大野神社、大水別神社は式内社大水別神社とされている。
2社は元堂立山に(遙か西方の饗庭野台地の西の山)に別殿であったが、貞和3年今の地で一社相殿に奉祀した。


日枝大水別神社

夫当社の由来を原ぬるに昔時最澄叡山草創の後湖西を歴給しこと有り、此に至り給ふに樹下に石有り色青く面なだらかにしてさ乍ら請すべき人有りて設けたるが如し、誰か腰を懸けざらん寄りて休らひ詠め給ふに平沙長く列なり湖水広く湛えて中に竹生島を浮かべたり。 其風景言葉には述べ難し斯詠むる折柄睡らんとする所に忽然と老翁来り告げて曰く我所以有りて此地に跡を垂れんとす汝良く承りて宮居を営すべし而して汝は此の川に添うて山に入り暫く足を止めて方俗を化すべしと時に澄師問いて曰く御身は如何なる人にて名は何とか云ふ、答えて曰く我は徳を名とすれば別に名無し名を体とすれば又体も無し然れ共強いて曰く横の一画に縦の一画知るべし爰において是を占ひ見給ふに十の字なり、さては我が崇むる所十善神よと拝せんとするにうつゝにも夢にそ有りける。澄師茫然として覚めて四方を見るに彼の尉尚川の辺りに有り則ち立ち寄り留めんとするに姿かたち無し是よりして此処を尉の口と名付けたり。
斯て澄師村に入り東円と云し者を宿とそて泊まる。
事数日里民によってかの霊夢を語り且示して曰く、此神を祭れば必ず村栄えんとなり是此の村に未だ社あらねば■をして崇奉る則ち北の十善神なり、就中主東円澄師に説きて曰く、我が身多病にして畢生安からず如何せば可ならんと、それこそ安き事なり汝常に瑠璃光如来を信ずべし是に勝る事無し則ち我其の像をして授くべし、暫く良材を得るを待つべし斯し翌朝汀辺に望み給うに木を負える亀りつらつら見れば木は良株にして亀は亀に有らず石こそ有りける。
澄師優曇華に思い則ち其の石木を持ち来たりて王に問う王の曰く此処に未だ斯様な石あらず又木も佳木にして有るべくもなし是偏に師の願力の及ぶ所と斜ならず。
称すれば男女も亦群衆しけり澄師は石を宮に納め又木を以て薬師の像を刻み則ち主に対して曰く、我其の与えんと云いしは此事なり汝大切にして堂を建て安置せよ、暫く其成就せん中は是を宝殿に納め置かんとなり、主謹み手受けしとや。斯する中世を早くせり因りて茲に其の像も其まま其処に留まれり、是より先澄師は山へ登れり其勧める所は堂位山にぞありける已にして境内を清め樹木を育て崇敬しければ人の心神慮にや叶れけむ。村民共に繁昌なれり。
昭和32年10月

社頭掲示板



日枝大水別神社

村社、今津町大字今津南濱に鎭座す。祭神瓊々藝命、天水別神なり、相殿に奉祀す。(日枝神社は旧十禅師と號す。明治三年金澤藩の書上に大野神社とし祭神大野朝臣とせり。)元二社堂立山に鎭座せり。其勧請年月詳ならず。十禅師宮は文永2年に木ノ根田に遷し、貞和3年に今の境内に遷す。大水別神社は承平の頃大久保坂へ遷し、正和2年木根田へ遷し、貞和3年今の地に移し、從來二社別殿なりしを此時一社相殿に奉祀す。(以上大久保河原林藤田三姓記の説なれども、此書後世の偽書なり。宝暦4年8月社務預新左衛門が代官へ提出書には、今津村に十禅神、住吉、八幡三社あり、本社はその十禅神社あり。二社合祀の事は此の三姓記に始まる。從つて大水別神社の事、猶研究すべきものなり、又本社は大野神社にあらざるべし。)

高島郡誌



日枝神社・大水別神社

明細書に延喜式内の神社にして往古字大野堂立山に鎮座延喜7年字大久保に遷す。正和2年字木根田へ遷す。貞和3年字南浜へ遷す。ニ神合祭し明治9年10月村社に列せらる。

滋賀県神社庁



大水別神社

大水別は於保美豆和氣と訓べし○祭神在所等詳ならず
類社
当國伊香郡太水別神社

神社覈録



大野神杜

大野は於保乃と訓べし○祭神大野氏祖神歟○在所詳ならず
姓氏録、(右京皇別上)大野朝臣、豊城入彦命四世孫大荒田別命之後也、
類社
尾張国葉栗郡、丹後國竹野郡、伊豫國越智郡大野神社、(各一座)越前國大野郡國生大野神社、

神社覈録



近江国INDEXへ        TOPページへ


認定こども園