河瀬神社
かわせじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】川桁神社 近江国 神崎郡鎮座

   【現社名】河瀬神社
   【住所】滋賀県彦根市川瀬馬場町480-1
       北緯35度13分33秒,東経136度14分4秒
   【祭神】大名牟遲神 大山咋神 品陀別神
       『神社覈録』祭神詳ならず」

   【例祭】9月16日 秋季大祭
   【社格】
   【由緒】創祀年代不詳
       元亀元年(1570)領主河瀬氏が社殿を修造
       延宝3年(1675)2月相殿神を勧請して再興
       明治5年1月17日郷社
       同41年4月29日神饌幣帛料供進神社の指定

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の有無不詳

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「川桁神社」と称していた
   【社殿】本殿流造
       拝殿・神饌所・手水舎・社務所・祭器庫

   【境内社】

平地。街中に鎮座する。式社の表示はされていない。


河瀬神社

創祀年代不詳。滋賀県教育課編『神社由緒記』によると、「河瀬の荘旧領主河瀬壱岐守其孫河瀬隼人正延宝3卯年2月再興相殿二重勧請亦大破に付元治元甲子年9月氏子中再営」と記している。明治5年正月17日犬上郡第二十区郷社に列せられ同9年10月21日に北六郡郷社取り消し明治9年村社に列し、明治14年2月1日に再び郷社に加列、明治41年4月29日神饌幣帛料供進指定となる。

滋賀県神社庁



近江国INDEXへ        TOPページへ


学校DATA