加夫刀比古神社
かぶとひこじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】加夫刀比古神社 能登国 能登郡鎮座

   【現社名】加夫刀比古神社
   【住所】石川県鳳珠郡穴水町甲ハ80
       北緯37度11分48秒、東経137度1分56秒
   【祭神】 (主神)大己貴命 少彦名命 倉稻魂命
       (合祀)加具土命 蛭児命 速玉之男命

   【例祭】4月8日 春季例祭
   【社格】旧郷社
   【由緒】文応2年(1261)の文書に記載
       天正年中(1573−92)上杉謙信討入の際焼失
       明治4年村社
       明治39年12月神饌幣帛料供進神社指定
       昭和18年10月5日郷社

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の記録はない

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿流造こけら葺
       幣殿・拝殿・手水舎

   【境内社】

日本海に突き出た甲山(標高約67m)の山頂に鎮座している。


加夫刀比古神社

甲大宮とも称される。延喜式内の古社で、漁業関係者の崇敬篤く、また歴代藩主崇敬し、明治4年村社に列格。大正4年火の宮神社、恵比須神社、熊野神社を合祀。昭和18年郷社に昇格。4月8日げんそ参りがあり、8月21日引舟神事がある。

石川県神社庁



能登国INDEXへ        TOPページへ


学校DATA