鹿島神社
かしまじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】鹿島神社 陸奥国 磐城郡鎮座

   【現社名】鹿島神社
   【住所】福島県いわき市常磐上矢田町字花木下34
       北緯37度0分46秒、東経140度54分27秒
   【祭神】武甕槌神
       常陸國鹿嶋神宮の祭神の分霊を勧請したもの。

   【例祭】5月3日 例大祭
   【社格】旧郷社
   【由緒】天平4年(733)葺き替え
       慶雲2年(705)立替
       貞観8年(866)正月三代実録に記載
       明治5年郷社

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の記録はない

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「鹿島神社」と称していた
   【社殿】本殿流造木端葺
       幣殿・拝殿

   【境内社】八坂神社・御塚権現・大山祇神社
   【旧別当】長国山神宮寺(維新の際神佛分離令により廃絶したが、その位置は鳥居の傍、北側にあつた。)

三代実録貞観8年(866)正月に「常陸國鹿嶋神宮司言、大神之苗裔神三十八社在陸奥國。菊多郡一。磐城郡十一。云々」とある。 常陸の鹿嶋神宮が、北方鎮護のため社殿を北向きに建てているのに対して、現社殿は南向きに建てられている。


陸奥国INDEXへ        TOPページへ


学校名簿