白山神社
はくさんじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】花長神社 美濃国 大野郡鎮座
          (奥宮)白山神社奥宮

   【現社名】白山神社
   【住所】岐阜県本巣市根尾能郷1222番地
       北緯35度41分5秒、東経136度33分58秒
   【祭神】伊弉册命 伊弉諾命 菊理姫命
   【例祭】4月13日 例祭
   【社格】旧郷社
   【由緒】由緒不詳
       養老2年(718)泰澄が加賀国白山比盗_社より勧請し創建したと伝
       明治6年6月郷社

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の有無等不詳

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「白山神社」と称していた
   【社殿】本殿
       

   【境内社】

越美山脈の最高峯能郷白山(1617m)を奥宮とする。
懸仏があり、内一面は裏板に建武2年(1325)とある。当社に伝わる「能郷の能狂言」は国の重要無形民俗文化財。


文化財

重要無形民俗文化財(国指定)能郷の能・狂言
岐阜県指定文化財
和鏡(重要文化財)
能面(重要文化財)
能狂言装束類(重要文化財)
梵鐘(重要文化財)
能狂言本(重要文化財)
供物器(重要有形民俗文化財)
本巣市指定文化財
仏像
紺地金泥法華経
紺地金泥金光明経
鰐口
能管



美濃国INDEXへ        TOPページへ


学校DATA