都留美島神社
つるみしまじんじゃ 所在地ボタン 社名ボタン















   【延喜式神名帳】都留美島神社 鍬 河内国 若江郡鎮座

   【現社名】都留美島神社
   【住所】大阪府八尾市都塚296番地
       北緯34度36分17秒,東経135度37分26秒
   【祭神】闇御津羽大神
       『河内志』『神社覈録』『大日本史神祇志』祭神不詳
       『特選神名牒』『大阪府誌』『大阪府全志』祭神不詳
       『河泉神社記』「所祭不詳、俗称倉美豆波神」
       『大阪府史蹟名勝天然記念物』不詳或は闇御津羽神

   【例祭】10月20日 秋祭
   【社格】旧村社
   【由緒】中世の事情はわからない
       近世は都塚村の氏神であつた
       明治5年(1872)村社

   【関係氏族】不詳
   【鎮座地】集落の西側、神社から北西の方向に、神社の旧位置があつた

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿流造
       拝殿

   【境内社】稻荷神社

里中の開けた土地に鎮座する小社。
この地はかつての由義宮の中心部に近く、また弓削氏の本拠地でもあつた。
社名の都留美島の意味がよくわからないが、あるいは、この付近の三角州の微高地を呼んだ名前であろうか。
現在の集落の西側、神社からは少し北西の方向に、神社の旧位置があつたとされている。
8世紀半ば過ぎに称徳天皇と道鏡により造営されたという由義宮は、都留美島神社の地が中心部との伝承もある。


都留美島神社 鍬

都留美は假字也、島は志麻と訓べし、○祭神詳ならず○旧都塚村都塚南に在す、今塚上に遷す、(河内志、同名所図会)、○当國渋川郡都留彌神社もあり、

神社覈録



河内国INDEXへ        TOPページへ



順悠社