嘉羅久利神社
からくりじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】同社坐韓国伊太弖神社 出雲国 意宇郡鎮座
   【延喜式神名帳】佐久多神社 出雲国 意宇郡鎮座

   【現社名】嘉羅久利神社
   【住所】島根県安来市広瀬町広瀬364
       北緯35度21分48秒、東経133度10分8秒
   【祭神】素盞嗚尊 韓国五十猛命
   【例祭】10月24日 例大祭
   【社格】
   【由緒】天平5年(733)2月30日「佐久多社」『出雲国風土記』
       慶長5年(1600)4月1日毛利氏寄進
       寛永12年(1635)大洪水本社流失
       天明元年(1784)現在地に遷

   【関係氏族】
   【鎮座地】往古三笠山頂に鎮座
        天明元年(1784)現在地に遷

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿
       拝殿

   【境内社】荒神社

風土記の「佐久多社」二社のうちの一に相当する。
天平以前三笠山の辺に在り、中古訛つて加栗、後更に訛つて嘉羅久利神社(祭神韓国五十猛命)と唱ヘたという。
「天明元年(1784)源近義公神告を受け社殿を三笠山頂より現在の鎮座地三笠山麓に移し修復の上二柱の神造を刻し奉納せらる。」と『神国島根』にある。
拝殿の額には「嘉羅久利神社 佐久多神社」と併記してある。
当社の「カラクリ」が機械の古語「カラクリ」の語源だという。


出雲国INDEXへ        TOPページへ



順悠社