片菅神社
かたすげじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】片菅命神社 伊豆国 賀茂郡鎮座

   【現社名】片菅神社
   【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬704-1
       北緯34度48分55秒,東経139度3分26秒
   【祭神】片菅命
   【例祭】10月8日 例大祭
   【社格】
   【由緒】徳治2年(1307)1月創立

   【関係氏族】
   【鎮座地】

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「八幡宮」と称していた
   【社殿】本殿入母屋造
       拝殿

   【境内社】

早い時期に三宅島片菅神社の分霊を祀った所ではないか。
寛文年間の棟札には徳治2年に若宮八幡を「合した」と記録されている。


由緒

創立徳治2年1月。
往昔八幡神社とも称せられたという。60年毎の辛酉に式年祭更衣祭の神事あり。

全国神社祭祀祭礼総合調査 神社本庁 平成7年




片菅神社

祭神 片菅命
 社殿 入母屋造(略祇園造)
 由緒 徳治2年(1307)創始と伝えられている。
    片菅命は事代主の属神であり、志理大乎宜命とは同属同格である。
 特色 白田川の守護神として祠られている。社内に寛文、正保の棟札や祈祷納札などが残されている。60年毎に辛酉式年祭更衣祭の神事あり。

社頭掲示板



片菅命神社

片菅は加多須加と訓べし○祭神明か也○片瀬村に在す、(セハスゲノ反也)今八幡と称す、(志)

神社覈録






伊豆国INDEXへ        TOPページへ

学校DATA