三瓶山神社
みかめやまじんじゃ 所在地 社名

















   【延喜式神名帳】佐比売山神社 石見国 安濃郡鎮座

   【現社名】三瓶山神社
   【住所】島根県大田市三瓶町小屋原224
       北緯35度9分13秒,東経132度35分57秒
   【祭神】伊邪那美命 速玉男之命 事解男之命
       (配祀)八束水臣津野命 大國主命 大己貴命 少彦名命 須勢理姫命 金山比古命 金山比賣命

   【例祭】10月4日 例大祭
   【社格】村社
   【由緒】延喜2年(902年)正4位下
       明治8年従来の佐比賣山が三瓶山となったので、三瓶山神社と改称

   【関係氏族】
   【鎮座地】

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿
       拝殿

   【境内社】

式内社佐比売山神社に比定する説がある。


三瓶山神社

往昔、少名彦命、大己貴命、八束水臣津命の國造りの際、伯耆大神山と此の石見國佐比賣ケ嶽を両端の杭として國曳きに因いて國土を拡め給い、正しく治められたので、御神徳を讃え、此の3柱の命を主神として祀り、延喜2年(902年)には、正4位下を授けられる。
明治4年には別に鎮座されていた(延久4年1072年鎮座)伊邪那美命他2神を祀る別宮を合併し、明治8年従来の佐比賣山が三瓶山となったので、三瓶山神社と改称し村社に指定された。

社頭掲示板






石見国INDEXへ        TOPページへ

学校一覧