朝倉彦命神社
あさくらひこのみことじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】朝倉彦命神社 石見国 安濃郡鎮座

   【現社名】朝倉彦命神社
   【住所】島根県大田市朝山町朝倉463
       北緯35度14分56秒、東経132度33分54秒
   【祭神】朝倉彦命 (合祀)大物主神 素盞嗚尊
   【例祭】10月20日 例祭
   【社格】旧村社
   【由緒】仁和2年(886)11月15日鎭座
       明治8年村社

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の有無不詳

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿春日造
       幣殿・拝殿・社務所

   【境内社】

集落の中、小さな尾根の先端に鎮座している。
周防朝倉八幡宮を仁和2年(886)11月15日に遷座したとの説がある。
『出雲国風土記』に記載されている「志多備社」とする説もある。


朝倉神社の力石

肉体労働が中心の農村では、作業能率の上から力の強いことが要求されました。
若者は境内に集まって、この石を持ち上げ、肩にかつぐことを競い合うことで、体力作りに励みました。
この石は明治の中ころ、朝山の海岸沖合で求められ運はれたもので、当時の民俗を語ってくれる大切な資料です。
石の重さ
大きい方88.2Kg
小さい方87.7Kg
朝山公民館

社頭掲示板



石見国INDEXへ        TOPページへ



順悠社