古奈為神社
こなえじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】古奈為神社 播磨国 多可郡鎮座

   【現社名】古奈為神社
   【住所】兵庫県西脇市黒田庄町小苗82
       北緯35度4分2秒、東経135度0分51秒
   【祭神】木花開耶姫命 稚産霊神
   【例祭】10月10日 例祭
   【社格】旧村社
   【由緒】弘安10年(1287)7月造営
       承応4年(1655)本殿建立
       享保20年(1735)3月造営
       明治7年2月村社
       大正10年1月25日神饌幣帛料供進神社指定

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の記録はない

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「子動明神」「伊次三社大明神」「齋大明神」と称していた
   【社殿】本殿春日造檜皮葺
       幣殿・拝殿

   【境内社】
   【別当寺】就泉寺

当社は古くより女神を祭る社として伝承されてきた。
別当寺である就泉寺の伽藍の下に社殿があつたと伝える。


由緒

創立年月日は不詳なれど、延喜式神名帳搭載の神社にして御祭神の産室の御神威を崇敬して安産の神と尊信されている。丹波の国の篠山川と佐治川が合流して加古川に流入する地が鎮座地であり丹波国と播磨国の分岐点である。

全国神社祭祀祭礼総合調査 神社本庁 平成7年



播磨国INDEXへ        TOPページへ



順悠社