与須奈神社
よすなじんじゃ 所在地 社名

















   【延喜式神名帳】与須奈神社 越前国 足羽郡鎮座

   【現社名】与須奈神社
   【住所】福井県福井市下市町 27
       北緯36度4分23秒、東経136度10分23秒
   【祭神】大己貴命 (合祀)少彦名命 繼体天皇 大山祇命 稚子媛
   【例祭】4月9日 春季例祭 10月20日 例祭
   【社格】旧村社
   【由緒】創立の由緒不詳
       元大瀬の大杉の下にあり
       その後下市山腹に堂を立てて鎮座
       明治42年6月宮ノ腰の藥師神社に合併
       明治44年6月その薬師神社を当地・亀山へ移転
       その後与須奈神社と改称

   【関係氏族】
   【鎮座地】元大瀬の大杉の下にあり
        その後下市山腹に堂を立てて鎮座
        明治42年6月宮ノ腰の藥師神社に合併
        明治44年6月その薬師神社を当地・亀山へ移転
        その後与須奈神社と改称

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「依品明神」と称していた
   【社殿】本殿
       拝殿

   【境内社】

『足羽郡誌』(昭和18年刊)には、「下市の山腹に鎭座の寄品大明神は、元大瀬の大杉の下にあり。昔村人福井の下肥を車に積みて此神祠を通行すること屡々なり。大明神之を忌みござ舟にて下市に移らせ給ふ。」とある。
『越前国名蹟考』の寄品明神の項に「里人云、昔此神川へ流來玉ふを大瀬村にて拾ひあげ、産土神祠に一所に崇奉りしが、夢の告あるに依今の所に祭るとなり。」とある。
下市山腹の旧地には「慶長十一年十一月吉日 願主□再建」の石柱があるという。


越前国INDEXへ        TOPページへ


学校情報