国中神社
くになかじんじゃ 所在地 社名

















   【延喜式神名帳】国中神社 二座 越前国 今立郡鎮座
          (旧地)国中神社【旧地】

   【現社名】国中神社
   【住所】福井県越前市国中町58−27
       北緯35度56分4秒、東経136度14分4秒
   【祭神】越比古神・越比盗_
   【例祭】10月11日
   【社格】旧郷社
   【由緒】元は、当社の北西にある三里山の山上に二座が鎮座
       天正年中兵乱のさい壮麗なる大社は廃絶
       その後現在地に遷
       明治12年(1879)郷社

   【関係氏族】
   【鎮座地】元は、当社の北西にある三里山の山上に二座が鎮座
        その後現在地に遷

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【参考HP】 国中神社
   【社殿】本殿コンクリート造
       拝殿

   【境内社】

元は、当社の北西にある三里山(346m)の山上に二座が鎮座しており七堂伽藍を具備し、奉仕の社僧も多かったという
正面の県道横に、長径67cm。短径60cm、高さ約50cmの「国中の要石」と称する石が安置されている。この石は越前国の中心の位置を示すものとか、太閤検地の際の測地の基準にした石とか云う伝承がある。


越前国INDEXへ        TOPページへ


学校DATA