宇都宮神社
うつのみやじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】三宅神社 二座 越後国 古志郡鎮座

   【現社名】宇都宮神社
   【住所】新潟県長岡市中潟町556
       北緯37度21分6秒、東経138度50分5秒
   【祭神】波多武彦命
   【例祭】7月第3日曜日 例祭
   【社格】
   【由緒】大同2年(807)6月二座を祀る
       その後の由緒不詳

   【関係氏族】
   【鎮座地】当初鎮座の地は金倉山の峰
        その後現在の地に

   【祭祀対象】
   【祭祀】
   【社殿】本殿
       拝殿

   【境内社】
   【絵図】 絵図

三宅神社二座は、大彦命の御子波多武日子命が新羅の天日鉾命の姫天美明命と婚し、この国の三明山に鎮り、三殿を造つた。
上の嶺が今の幡持山、中の嶺が幕山、北の峰が美明山
後世上の嶺に座す大彦命を麓に移し、後に妙見と称す。中嶺の日鉾命を的場ケ崎平岡に遷し、後に中片(なかがた)と称す。下の嶺に座す二神を大久保が岡に移し、宇都宮大明神と号した。
市役所から見ると峰が3つ見える、南手前に見えるのが幡持山、中央一番高いのが幕山、北に美明山。


越後国INDEXへ        TOPページへ


学校DATA