日置神社
ひおきじんじや 所在地 社名















   【延喜式神名帳】日置神社 越中国 新川郡鎮座

   【現社名】日置神社
   【住所】富山県中新川郡立山町日置1045
       北緯36度40分8秒、東経137度17分18秒
   【祭神】天太玉命 (配祀)天照皇大神
   【例祭】4月15日 例祭 10月15日 例祭
   【社格】旧村社
   【由緒】承和12年(845)9月従五位下『続日本後紀』
       貞観2年(860)5月29日正五位上「三代実録」
       貞観9年(867)2月27日従四位上「三代実録」

   【関係氏族】
   【鎮座地】移転の有無不詳

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「沖の御前」と称していた
   【社殿】本殿流造
       拝殿・幣殿

   【境内社】

『三州奇談』には、日置の神社の栗茸の話がのつている。
かつてこの宮は社域が広く、多くの栗茸が生えていた。村人達はこれを盗んで食していた。そのうち村の正直者の甚右衛門もこれを盗んだところ、神霊が甚右衛門にのりうつり、村人達は甚右衛門の言行から、己の悪心を改めたという。



越中国INDEXへ        TOPページへ


学校情報