塩湯彦鶴ヶ池神社
しおゆひこつるがいけじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】塩湯彦神社 出羽国 平鹿郡鎮座

   【現社名】塩湯彦鶴ヶ池神社
   【住所】秋田県横手市山内土渕鶴ヶ池
       北緯39度16分58秒、東経140度37分8秒
   【祭神】速玉尊 大山祇命
   【例祭】7月下旬日曜日 例祭
   【社格】旧郷社
   【由緒】役行者が開山と伝えられる
       弘安年中一遍上人再興
       正徳5年(1715)社殿完成
       明治6年郷社
       明治40年1月11日神饌幣帛料供進神社

   【関係氏族】
   【鎮座地】本来は山頂に鎮座
        佐竹義種公(湯沢佐竹南家初代)が現在地に移

   【祭祀対象】山
   【祭祀】
   【社殿】本殿
       拝殿

   【境内社】
   【別当】真言宗廣大寺

標高744mの御嶽山頂にある塩湯彦神社は、山岳修験の祖・役行者(えんのぎょうじゃ)が開山したと伝えられる。
古御嶽山(現、山谷の湯沢スキー場)にあって、湯沢城築城後は鬼門の鎮護社であったものを佐竹義種公(湯沢佐竹南家初代)が現在地に移したと伝えられている。


塩湯彦鶴ヶ池神社

この塩湯彦鶴ヶ池神社は昭和12(1937)年、御嶽山上の本殿を遥拝するため建立された。
千古の式内社であり清原氏の氏神であった塩湯彦神社の本殿は、ここから北方約10Kmの大松川字御嶽山三番地に鎮座している。

社頭掲示板



出羽奥国INDEXへ        TOPページへ


学校名簿