建神社
たてじんじゃ 所在地 社名















   【延喜式神名帳】建神社 阿波国 美馬郡鎮座

   【現社名】建神社
   【住所】徳島県美馬郡つるぎ町半田逢坂62
       北緯34度2分10秒、東経134度1分54秒
   【祭神】素盞嗚命
   【例祭】1月25日 日待祭 5月25日 日待祭 9月25日 日待祭
   【社格】旧村社
   【由緒】創建年代は詳かでない
       建久3年(1192)5月再造
       建仁2年(1202)3月現在荒神社のある地に遷
       建永元年(1206)7月現在の社地へ遷
       天文2年(1533)3月造営
       弘治元年(1555)10月焼失

   【関係氏族】
   【鎮座地】もと半田山の天王というところにあつた
        建永元年(1206)7月現在の社地へ遷

   【祭祀対象】
   【祭祀】江戸時代は「牛頭天王」と称していた
   【社殿】本殿流造
       幣殿・拝殿

   【境内社】

半田の地名は殖田(はにた)の転化といわれ、半田川をはさんで、東西5丁・南北10丁の盆地状の地形をなし、古田も多く、古代集落の一典型をなしている。


阿波国INDEXへ        TOPページへ



順悠社