八柱神社
やばしらじんじゃ 所在地ボタン 社名ボタン















   【延喜式神名帳】天香山神社 伊勢国 多気郡鎮座

   【現社名】八柱神社
   【住所】三重県多気郡明和町字上村かまくら
       北緯34度31分27秒,東経136度35分49秒
   【祭神】五男三女神とするが、本来は天香山命か
   【例祭】
   【社格】旧村社
   【由緒】由緒不詳
       古くから上村の産神で「八王子」と称された
       明治2年に八王子祠を八柱神社と改称
       明治45年5月23日式内竹神社に移転合祀
       昭和45年旧社地西方50mのかまくら古墳墳丘上に分祠

   【関係氏族】
   【鎮座地】旧社地は東50m大日寺東南隅
        明治45年5月23日式内竹神社に移転合祀
        昭和45年旧社地西方50mのかまくら古墳墳丘上に分祠

   【祭祀対象】山「カゴ山」
   【祭祀】江戸時代は「八王子」と称していた
   【社殿】本殿銅板葺神明造
       

   【境内社】

上村集落の中央部東端に位置する。旧社地は、大日寺東南隅に所在したが、合祀後の圃場整備で失われた。現社地は、大日寺西方に位置するかまくら古墳の墳頂部を創平したところに、分祀後の小祠が設けられている。祓川上流右岸の河岸段丘上に立地し、標高は18m前後である。南東約300mには、「カゴ山」と聡する標高30m程の山丘がある。
古くから上村の産神と言われ、明治2年に八王子祠を八柱神社と改称し、社格は村社であつた。御巫清直により、式内天香山神社にあてられた。明治45年5月23日には、大字齋宮の式内竹神社に合祀された。その後、昭和45年に氏子らの総意により、旧社地西方50m程の地にあるかまくら古墳墳丘上に、小祠を設け分祠された。
隣接する大日寺は、別当寺にあたるものであろう。


伊勢国INDEXへ        TOPページへ


順悠社